千葉県八千代市にある「京成バラ園のローズガーデン」を日帰りで堪能できるおすすめコースを紹介します。
当記事では、八千代緑が丘駅から徒歩15分(バス5分)のところにある「京成バラ園」のローズガーデンについて、下記のような悩みや疑問に答えていきます。
バラと言えば「京成バラ園」が有名ですが、そんなバラ園の薔薇が、1年で最も咲き誇るトップオブピークの5月に家族4人で行ってきたので紹介します。
「日帰りで自然を満喫したい」「バラ園のおすすめコースを知りたい」「子連れで安く1日お出かけしたい」方に向けて、夫婦でも、恋人同士のデートでも、家族みんなで子供も大喜びの「京成バラ園」を1日遊び尽くす方法を紹介します。

ファミリーでも、カップルでも色とりどりのバラを日帰りで満喫!
【京成バラ園】割引チケット・優待・クーポン情報
入場チケット(4月〜6月の春バラ)
割引チケット 優待サービス | 大人 | 小・中学生 | 優待サービス 月額利用料 |
---|---|---|---|
通常料金 | 2,000円 | 900円 | – |
アソビュー (公式WEBチケット) | 1,900円 | 800円 | 無料 |
じゃらん遊び体験 | 1,900円 | 800円 | 無料 |
JTBレジャーチケット | 1,900円 | 800円 | 無料 |
楽天トラベル観光体験 | 1,900円 | 800円 | 無料 |
KKday | 1,900円 | 800円 | 無料 |
JAF優待 | 1,900円 | – | 年間4,000円 (月々333円) |
クラブオフ | 1,843円 | 776円 | 無料で会員になる方法 |
コンビニチケット | 1,900円 | 800円 | 無料 |
アクティビティジャパン | なし | なし | 無料 |
Klook | なし | なし | 無料 |
Trip.com | なし | なし | 無料 |
トラベロカ | なし | なし | 無料 |
ベネフィットステーション | なし | なし | 無料で会員になる方法 |
エポスカード優待 | なし | なし | 無料で会員になる方法 |
セゾン・UCカード優待 | なし | なし | 無料で会員になる方法 |
入場チケット(10月〜11月の秋バラ)
割引チケット 優待サービス | 大人 | 小・中学生 | 優待サービス 月額利用料 |
---|---|---|---|
通常料金 | 1,700円 | 800円 | – |
アソビュー (公式WEBチケット) | 1,600円 | 700円 | 無料 |
じゃらん遊び体験 | 1,600円 | 700円 | 無料 |
JTBレジャーチケット | 1,600円 | 700円 | 無料 |
楽天トラベル観光体験 | 1,600円 | 700円 | 無料 |
KKday | 1,600円 | 700円 | 無料 |
JAF優待 | 1,600円 | – | 年間4,000円 (月々333円) |
クラブオフ | 1,552円 | 679円 | 無料で会員になる方法 |
コンビニチケット | 1,600円 | 800円 | 無料 |
アクティビティジャパン | なし | なし | 無料 |
Klook | なし | なし | 無料 |
Trip.com | なし | なし | 無料 |
トラベロカ | なし | なし | 無料 |
ベネフィットステーション | なし | なし | 無料で会員になる方法 |
エポスカード優待 | なし | なし | 無料で会員になる方法 |
セゾン・UCカード優待 | なし | なし | 無料で会員になる方法 |
- 未就学児は無料です。
- 全て税込表示です。
ローズガーデンを1日堪能できるおすすめコース(実体験レポート)


ローズガーデンを1日堪能できるおすすめコースを紹介します。1日あれば、全部のコースをゆっくり回れますよ!
- 【10:00】到着
- 【10:15】入園
- 【10:15〜11:15】ローズガーデンのメイン広場を散策
- 【11:30】レストラン ラ・ローズで昼食
- 【13:00】再入園してイベントに参加
- 【14:30】キッチンカーで甘味を買って休憩
- 【15:00】最後に残りのコースを散策
- 【16:00】退園
【10:00】到着


朝の10時ごろに到着する予定で組むのが早すぎないので楽です!駐車場は有料ですが、ナンバーをカメラで記憶するタイプなので、駐車券はありません。
また、春と秋の見頃シーズンは、9時開園なので、少し早めに行くのもありですね。
【10:15】入園


早速チケットを購入して入園しましょう。
チケット購入ですが、見頃シーズンは前売りチケット100円引きで販売されいます。なので、Webチケット購入サービスの利用がお得です。
\ アソビュー公式サイト /



京成バラ園の割引券・クーポン情報は下記の記事をチェック!


【10:15〜11:15】ローズガーデンのメイン広場を散策


1時間ほどメイン広場のバラを鑑賞しながら散策しましょう。午前のほうが、人も少ないのでゆっくり鑑賞することができます。
特に「ベルばら」のテラス、アルテミスの花園、ローズガゼボ、エデンの泉は撮影スポットですよ!



ローズガーデンおすすめスポット情報は下記の記事をチェック!


【11:30】レストラン ラ・ローズで昼食


メイン広場の散策が終わったら一度出口から出て、隣にあるレストラン「ラ・ローズ」で昼食にします。
ラ・ローズは、隣接しているのですが、ローズガーデン内からは入店できないので、一度出口から出る必要があります。チケットがあれば、再入場できます。
12時過ぎると混みはじめるので、11時台に行くのがおすすめです。



ラ・ローズのメニューや実食レポートは下記の記事をチェック!


【13:00】再入園してイベントに参加




昼食が終わったら、ローズガーデンの入口から再入園します。
午後は、イベントに参加していきましょう!シーズンごとに色々なイベントが開催されているので、参加すると良い思い出になりますよ。
我が家が行った時には、「アリスツアーズ」とメリーゴーランドの「ブリリアント ツリー」が開催されていました。追加で料金が発生しますが、子どもが楽しめるイベントなので、両方参加しました。





春バラ&秋バライベント情報は下記の記事をチェック!


【14:30】キッチンカーで甘味を買って休憩


イベントを楽しんだ後は、ちょっと日陰のベンチで休憩です。
時期によっては、キッチンカーが出ています。甘味を買って子どもと一緒に食べるのもありですね!
【15:00】最後に残りのコースを散策


休憩した後は、まだ周っていないコースを散策します。樹齢60年の大アーチやスイレンの花咲く池など、まだまだ見どころはたくさんあります。
時間が許す限りローズガーデンを堪能しましょう。
【16:00】退園


時期によっては、17時閉園なので、もう少しゆっくり見てから帰ることもできます。
十分過ぎるほど、バラ園を堪能できたところで、帰路につきます。帰りは子どももぐっすりですね。
公式サイトのおすすめコース


公式サイトのおすすめコースを紹介します。




- 豪華な春バラコース
- バラの香りに包まれるコース
- あじさいコース
- てくてくお散歩コース
豪華な春バラコース




バラの香りに包まれるコース




あじさいコース




てくてくお散歩コース




ローズガーデンおすすめコースの画像ギャラリー


ローズガーデンおすすめコースを画像ギャラリーで紹介します。




























































京成バラ園「ローズガーデン」について


京成バラ園の基本情報 | |
---|---|
施設名 | 京成バラ園 |
住所 | 千葉県八千代市大和田新田755 |
電話番号 (ローズガーデン) | 047-459-0106 |
公式サイト | https://www.keiseirose.co.jp/garden/ |
営業時間 | 1月1日~3月10日(10:00〜16:00) 3月11日~4月20日(10:00〜17:00) 4月21日~6月30日(9:00〜18:00) 7月1日〜9月30日(10:00〜17:00) 10月1日〜11月30日(9:00〜17:00) 12月1日〜12月31日(10:00〜16:00) |
定休日 | 季節により不定期 https://www.keiseirose.co.jp/garden/businessguide/ |
駐車場 | 700台(有料) |
アクセスマップ | Google MAPはこちら |
WEBチケット購入 | イベント期間中のWEBチケットはこちら |
WEBチケット購入の キャンセルポリシー | お客様都合によるキャンセル・返金・変更はお受けしておりません。 |
京成バラ園は、千葉県八千代市にある1,600品種、10,000株のバラが咲くローズガーデン施設です。都内から車で約30分、電車だと地下鉄東西線直通の東葉高速鉄道「八千代緑が丘駅」を下車して徒歩15分の場所にあります。
京成バラ園「ローズガーデン」の見どころスポット


京成バラ園のローズガーデンは、バラが咲き誇る見どころ満載の植物園です。夫婦や家族、恋人同士で訪れる方が多く「恋人の聖地」にも認定されています。
ローズガーデンにはたくさんのおすすめスポットがありますが、その中でも特に人気のスポットを紹介します。
- 桂由美さんプロデュース 愛のガゼボ
- エデンの泉
- 「ベルばら」のテラス
- アルテミスの花園
- バラのアーチ



京成バラ園「ローズガーデン」の見どころ・所要時間・基本情報は下記の記事をチェック!


ローズガーデンの園内マップ


「京成バラ園のおすすめコース」の次に見るおすすめ記事


「京成バラ園のおすすめコース」の次に見るおすすめ記事を紹介します。
- 京成バラ園のチケットを安くお得に購入する方法
- 京成バラ園の見どころ・所要時間・基本情報を紹介
- 京成バラ園のバラの見頃「春バラ」と「秋バラ」の季節を徹底解説
- 京成バラ園の最新イベント情報を紹介
- 春バラのイベント「ノッキング オン スプリング」を実体験レポート
- 京成バラ園のレストラン「ラ・ローズ」を紹介
京成バラ園のチケットを安くお得に購入する方法
千葉県八千代市にある植物園「京成バラ園」の入場チケットを割引価格でお得に購入する方法を紹介しています。



京成バラ園の割引券・クーポン情報は下記の記事をチェック!


京成バラ園の見どころ・所要時間・基本情報を紹介
京成バラ園は、千葉県八千代市にある1,600品種、10,000株のバラが咲くローズガーデン施設です。都内から車で約30分、電車だと地下鉄東西線直通の東葉高速鉄道「八千代緑が丘駅」を下車して徒歩15分の場所にあります。



京成バラ園の見どころや基本情報は下記の記事をチェック!


京成バラ園のバラの見頃「春バラ」と「秋バラ」の季節を徹底解説
京成バラ園のバラが1番見頃のシーズンや、シーズンごとの混雑状況について解説しています。



四季折々のバラの見頃は下記の記事をチェック!


京成バラ園の最新イベント情報を紹介
京成バラ園「ローズガーデン」で年に2回「春バラ」と「秋バラ」の見頃シーズンに開催されるスペシャルイベントと、夏の夜に開催されるイルミネーションイベント、冬に開催されるストロベリーハント(いちご狩り)のイベントについて紹介しています。



バラが咲くシーズンごとの最新イベント情報は下記の記事をチェック!


春バラのイベント「ノッキング オン スプリング」を実体験レポート
京成バラ園(ローズガーデン)では、年に2回春バラと秋バラの見頃シーズンになると、スペシャルイベントが開催されます。人気の高い春バライベントを画像付きの実体験レポートで紹介しています。



春イベント「ノッキング オン スプリング」は下記の記事をチェック!


京成バラ園のレストラン「ラ・ローズ」を紹介
八千代緑が丘駅から徒歩15分(バス5分)のところにあるガーデンレストラン「ラ・ローズ」は、京成バラ園に隣接した有機ハーブ野菜の美味しい洋食レストランです。



レストラン ラ・ローズのメニューは下記の記事をチェック!


まとめ
当記事では「京成バラ園のおすすめコース」について紹介しました。
バラが、1年で最も咲き誇るトップオブピークの5月に家族4人で京成バラ園のローズガーデンに行ってきました。
ローズガーデンを最も楽しめるコースは、午前にメイン広場を散策し、昼食は隣接のレストラン「ラ・ローズ」がおすすめです。午後からは、イベントに参加して、最後に残りのまだ見てない花々を鑑賞します。
丸々1日遊び尽くせるローズガーデンで、バラを思う存分楽しみましょう!
【京成バラ園】八千代市のローズガーデンを1日遊び尽くす<実体験おすすめコース>は以上となります。
最後までご覧いただきありがとうございました。
【京成バラ園】割引チケット・優待・クーポン情報
入場チケット(4月〜6月の春バラ)
割引チケット 優待サービス | 大人 | 小・中学生 | 優待サービス 月額利用料 |
---|---|---|---|
通常料金 | 2,000円 | 900円 | – |
アソビュー (公式WEBチケット) | 1,900円 | 800円 | 無料 |
じゃらん遊び体験 | 1,900円 | 800円 | 無料 |
JTBレジャーチケット | 1,900円 | 800円 | 無料 |
楽天トラベル観光体験 | 1,900円 | 800円 | 無料 |
KKday | 1,900円 | 800円 | 無料 |
JAF優待 | 1,900円 | – | 年間4,000円 (月々333円) |
クラブオフ | 1,843円 | 776円 | 無料で会員になる方法 |
コンビニチケット | 1,900円 | 800円 | 無料 |
アクティビティジャパン | なし | なし | 無料 |
Klook | なし | なし | 無料 |
Trip.com | なし | なし | 無料 |
トラベロカ | なし | なし | 無料 |
ベネフィットステーション | なし | なし | 無料で会員になる方法 |
エポスカード優待 | なし | なし | 無料で会員になる方法 |
セゾン・UCカード優待 | なし | なし | 無料で会員になる方法 |
入場チケット(10月〜11月の秋バラ)
割引チケット 優待サービス | 大人 | 小・中学生 | 優待サービス 月額利用料 |
---|---|---|---|
通常料金 | 1,700円 | 800円 | – |
アソビュー (公式WEBチケット) | 1,600円 | 700円 | 無料 |
じゃらん遊び体験 | 1,600円 | 700円 | 無料 |
JTBレジャーチケット | 1,600円 | 700円 | 無料 |
楽天トラベル観光体験 | 1,600円 | 700円 | 無料 |
KKday | 1,600円 | 700円 | 無料 |
JAF優待 | 1,600円 | – | 年間4,000円 (月々333円) |
クラブオフ | 1,552円 | 679円 | 無料で会員になる方法 |
コンビニチケット | 1,600円 | 800円 | 無料 |
アクティビティジャパン | なし | なし | 無料 |
Klook | なし | なし | 無料 |
Trip.com | なし | なし | 無料 |
トラベロカ | なし | なし | 無料 |
ベネフィットステーション | なし | なし | 無料で会員になる方法 |
エポスカード優待 | なし | なし | 無料で会員になる方法 |
セゾン・UCカード優待 | なし | なし | 無料で会員になる方法 |
- 未就学児は無料です。
- 全て税込表示です。