【川崎大師】厄除けの護摩祈祷で有名な平間寺を紹介<参拝レポート>

【川崎大師】厄除けの護摩祈祷で有名な平間寺を紹介<参拝レポート>

[本ページはプロモーションが含まれています]

ちゃんころ

神奈川県川崎市に「厄除けのお大師さま」として親しまれる「川崎大師 平間寺」があります。
厄除けと初詣も兼ねて参拝してきたので紹介します。

厄除けと言えば「川崎大師」ってぐらい有名ですが、昨年は家族や自分に良くないことが多かったので、2023年の新年を迎えて2月と遅い時期ですが、厄除けと初詣を兼ねて参拝に行きました。

  • 川崎大師 平間寺について知りたい。
  • 川崎大師の厄除けについて知りたい。
  • 川崎大師は初詣シーズン以外のオフシーズンに出店ってあるの?
  • 川崎大師に車で行く場合の駐車場は?

上記のような悩みや疑問を抱いている方は、当記事を読めば川崎大師 平間寺について詳しく知ることができます。

これから「川崎大師に参拝したい」「厄除けに行こうか検討中」の方に向けて、厄除けの護摩祈祷で有名な「川崎大師 平間寺」について、厄除けと初詣を兼ねた参拝をレポートします。

川崎大師に行った時の情報
出発日2023年2月4日(土)
交通手段車(ワンボックスカー)
アクセス1時間
家族構成4人家族(私・妻・子供5歳・子供3歳)
天気快晴
目次

川崎大師 平間寺

川崎大師 平間寺

\ 厄除けのことなら /

川崎大師とは

川崎大師とは、厄除けで有名な「御本尊厄除弘法大師さま」に手を合わせ、お祈りをする場所です。
厄除けだけでなく、家内安全、開運、健康長寿などの諸願成就を祈願し、護摩祈祷による除災招福・諸願成就の祈願、自動車の交通安全祈願、お子さまの命名、初まいりや七五三の子育祈願まで広くお祈りすることができます。

平間兼乗(ひらまかねのり)は42歳厄年のとき、夢のお告げに従い海中から引き揚げたお像をお祀りして供養を続けると、兼乗はそのご加護ご利益をいただき自身の厄が除かれました。
以来、川崎大師平間寺(かわさきだいしへいけんじ)は「厄除けのお大師さま」として親しまれ、全国から篤い信仰を集めています。御本尊厄除弘法大師のご宝前で厄除けをはじめ家内安全、商売繫昌など諸願成就の護摩祈祷を毎日修行しています。

参考:川崎大使(公式サイト)|川崎大師について

歴史

御本尊厄除弘法大師(やくよけこうぼうだいし)
宗派真言宗 智山派(しんごんしゅう ちさんは)
開創大治3年(1128)
名称金剛山 金乗院 平間寺(こんごうさん きんじょういん へいけんじ)
開基/創建功徳主尊賢上人(そんけんしょうにん)/ 平間兼乗氏(ひらまかねのり)
通称厄除弘法大師(やくよけこうぼうだいし)または川崎大師(かわさきだいし)

平安時代末、無実の罪で生国を追われ川崎の地で漁師として過ごしていた平間兼乗(ひらまかねのり)は、夢のお告げに従い海中から弘法大師自刻の尊像を引き揚げました。
大治3年(1128)、兼乗は高野山の尊賢上人とともに一寺を建立。尊像を「厄除弘法大師」と称し御本尊として奉祀。兼乗の姓・平間から「平間寺(へいけんじ)」と号し、ここに平間寺は開創されました。
以来、悠久の時を刻み開創890年余、川崎の地にお祀りされた弘法大師さま―川崎大師として皆さまに広く親しまれています。

参考:川崎大使(公式サイト)|川崎大使を知る

公式SNS

アクセス案内

〒210-8521
川崎市川崎区大師町4-48

TEL:044-266-3420
FAX:044-277-8163(寺務所)
FAX:044-266-3420(信徒部)

大本堂開扉時間

平常時(2月1日~12月30日)の大本堂開扉時間

4月~9月5:30~18:00
10月~3月6:00~17:30
但し21日は5:30~17:30
  • 毎月20日は21:00まで開扉

駐車場

〒210-0811
川崎市川崎区大師河原1-1-1

TEL:044-288-2441

駐車収容台数普通乗用車:700台
大型バス:40台
駐車料金無料
駐車場利用時間8:00~17:00
※2/4~2/12までの土曜・日曜…7:00~18:00

境内マップ

境内マップ
お問い合わせ
川崎大師 平間寺(かわさきだいし へいけんじ)

〒210-8521
神奈川県川崎市川崎区大師町4-48
TEL:044-266-3420
FAX:044-277-8163(寺務所) / 044-277-8173(信徒部)

  • 電話でのお問合せは午前9時~午後4時までとさせて頂きます。
自動車交通安全祈祷殿

〒210-0811
川崎市川崎区大師河原1-1-1
TEL:044-288-2441
FAX:044-288-7123

川崎大師の魅力

川崎大師の魅力

川崎大師には厄除けだけじゃなく、いろいろな魅力があります。
川崎大師の魅力について紹介します。

川崎大師の魅力

  1. 厄除け・護摩祈祷
  2. 交通安全
  3. 年中行事

厄除け・護摩祈祷

厄除け・護摩祈祷

川崎大師の魅力と言えば一番はやっぱり「厄除け」ですね。
厄除けのイメージがかなり強く、ほとんどの参拝者が厄除け目当てできています。
そんな我が家も厄除けのために参拝しました。

交通安全

交通安全

厄除け以外にも交通安全の「自動車交通安全祈祷」も有名ですね。
それ専用の祈願場所もあるので、交通安全を願いたい方にもオススメです。

年中行事

川崎大師では、1年を通していろいろな行事が行われています。
詳しくは下記をページをご確認ください。

公式サイト|年中行催事

毎月執り行われる行事もあれば、季節ごとに行われる行事もあります。
川崎大師で四季を感じながら、家族で楽しめるイベントもあります。

川崎大師の厄除け・護摩祈祷

川崎大師の厄除け・護摩祈祷

川崎大師と言えば「厄除け」ですよね。
川崎大師 平間寺(かわさきだいしへいけんじ)は「厄除けのお大師さま」として信仰され、御本尊厄除弘法大師のご宝前で厄除けをはじめ諸願成就の護摩祈祷を毎日修行しています。

厄年とは

厄年は、宗派によって違いはありますが、川崎大師では下記に記された年齢に対して「その年の満年令」で数えます。

男性

前厄本厄後厄
24才25才26才
41才42才43才
59才60才61才

女性

前厄本厄後厄
18才19才20才
32才33才34才
59才60才61才
  • 厄年にあたらない方も、厄除けを祈願できます。

\ 令和5年版 /

厄除け・護摩祈祷申込方法

厄除け・護摩祈祷の修行時間

平常時(2月1日・2日・4日~12月31日)のお護摩時間表

月曜日~土曜日(祝日含む)
  • 6:00(10月~3月は6:30)
  • 9:00
  • 10:30
  • 11:30
  • 13:00
  • 14:30
  • 15:30
日曜日
  • 6:00(10月~3月は6:30)
  • 9:00
  • 10:30
  • 11:30
  • 13:00
  • 14:00
  • 15:00
  • 16:00
毎月21日のみ
  • 6:00
  • 9:00
  • 10:30
  • 11:30
  • 13:00
  • 14:00
  • 15:00
  • 16:00
  • 行事等により時間を変更することがあります。予約は必要ありません。
  • ご祈祷の前にお堂内で僧侶による「法話」が行われます。
    お護摩修行時間の10~15分ほど前までのお申込みをおすすめいたします。

お護摩札の種類と祈願料

お護摩札は「木札」もしくは「懐中紙札」から選べます。

お護摩札の種類
  • 木札
  • 懐中紙札

祈願料によって木札の大きさなどが変わります。

祈願料
お護摩5,000円
7,000円
10,000円
大護摩20,000円
特別大護摩30,000円以上
お護摩札の種類と祈願料

願意(お願いごと)

スクロールできます
災厄消除(やくよけ)
家内安全
商売繁昌
健康長寿
身上安全
病気平癒
傷病平癒
心願成就
大願成就
開運満足
必勝祈願
就職成就
海上安全
大漁満足
社運隆昌
事業繁栄
組合安全
従業員安全
工場安全
工事安全
災害絶滅
交通安全
方除
火難除
盗難除
講中安全
会員安全
禁酒
禁煙
御礼
身上交通安全
航空安全
旅行安全
海外旅行安全
学業成就
入学成就
進学成就
合格成就
良縁成就
安産満足
虫封じ

川崎大師の自動車交通安全祈願

川崎大師の自動車交通安全祈願

川崎大師でもうひとつ有名なのが「自動車交通安全祈願」です。
川崎大師 平間寺とは別の場所になりますが、「自動車交通安全祈祷殿(駐車場)」と言われる場所で車と一緒に交通安全祈願を行うことができます。

祈祷時間

平常時(2月1日・2日・4日~12月31日)の祈祷時間表

平常時
  • 9:00
  • 9:30
  • 10:00
  • 10:30
  • 11:00
  • 11:30
  • 12:00
  • 13:00
  • 13:30
  • 14:00
  • 14:30
  • 15:00
  • 15:30
  • 16:00
毎月20日(宵大師)
  • 12:00
  • 13:00
  • 13:30
  • 14:00
  • 14:30
  • 15:00
  • 15:30
  • 16:00
  • 17:00
  • 18:00
  • 19:00
毎月21日(ご縁日)
  • 12:00
  • 13:00
  • 13:30
  • 14:00
  • 14:30
  • 15:00
  • 15:30
  • 16:00
  • 16:30
  • 祈祷時間の5分前には、お申し込みをお済ませください。

祈祷料

車1台あたり5,000円(お札とステッカーの授与あり)

川崎大師の参拝レポート

川崎大師の参拝レポート

2023年2月に、厄除けと遅い初詣を兼ねて「川崎大師」に参拝しました。
目的は厄除けでしたが、ついでに出店も堪能できたらと思い、川崎大師なら境内も広いので期待しつつ向かいました。

川崎大師の参拝レポート

  1. [9:30] 出発(車)
  2. [10:30] 参詣ご信徒専用駐車場に到着
  3. [11:00] 川崎大師 平間寺に到着
  4. [11:15] 厄除け・お護摩の受付
  5. [11:30]お護摩修行
  6. [12:20]お護摩札の受取
  7. [12:30]おみくじと御守りを購入
  8. [12:40]出店で昼食
  9. [13:30]仲見世通りでお土産
  10. [15:00]喫茶店で休憩
  11. [15:30]川崎大師の厄除け・護摩祈祷の旅は終了

[9:30] 出発(車)

我が家から川崎大師までは車で片道1時間程度かかります。
11:30からの護摩祈祷に間に合うよう早めに出発しました。

【川崎大師】厄除けの護摩祈祷で有名な平間寺を紹介<参拝レポート>

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

SHARE THIS ARTICLE
  • URLをコピーしました!
目次